今回はじめてフリーダムでメンズカット&パーマ体験をして参りました。
気になるカット&パーマの仕上がりや、スタッフの方の技術やお店の雰囲気について口コミレビュー致します。
美容室フリーダムでカット/パーマ/カラーリングをしようかなぁ?と思っているあなたは、是非ご参考になさってみて下さい。
(勿論、違う美容室をお探しのあなたもどうぞ!)
目次
フリーダムとは?
全国チェーン展開の美容室では有りませんが、2020年6月現在で、兵庫、広島、岡山、愛媛、香川、福岡、鳥取、台湾、オーストラリアと、中四国と一部姫路。さらには、海外にまで続々と出店中の、今最も勢いのある美容室サロンです。
(※全店で毎月1200人以上の来店実績があるようです。1日40人ベースの計算ですね。)
お店の作りはこんな感じで至ってシンプルですが、


さらに凄い点は、営業時間です。
私の行ったフリーダムは、月~金はAM9:00~PM23:00、土日はAM8:00~PM23:00と、何と23:00迄営業をしている点です。
これなら平日の仕事終わりでもゆっくりと行けますし、ご飯を食べた後でもPM9:00~予約を入れる事も可能です!
予約について
フリーダムは、直接予約無しで来店はNGです!
ちなみに私はホットペッパー・ビューティから会員登録&予約を行いました。
こんな感じで予約メニューは本当に沢山有り、








ホットペッパービューティでサロンを予約すれば、税抜予約金額の2%分のポイントが貯まり、貯まったポイントは、100Ptから、次回のご予約時に使用する事が出来ます。(さらにじゃらんnetやピンパレでも使用する事が可能です。)
お店の雰囲気
フリーダムは完全予約制なので、カット待ちのお客さんは居ません。
さらに私がお邪魔した時は、スタッフの方は男性2人に対して、2人のお客様がカットをされていました。
お店は明るい印象で、カット台が9席も有って、さらに奥にシャンプー台が2席有りました。(縦長に広いお店でした。)
スタッフの男性の方は2人とも20代の若い感じの方達でした。


カットからパーマへの流れ
何処もそうなんですが、カット&パーマの施術の流れとしてはこんな感じでした。
この流れでフリーダムでただ唯一不満だった点は、ヘアカタログが無かった点です。セット決めの時に、髪型はこんな感じでと伝わりましたが、パーマの巻きの強さは、結局美容師さんのスマホで画像検索をして貰い、決めました。
monoとかの雑貨の雑誌や地元のタウン誌は、椅子の鏡の前の台に置かれていたので、ヘア雑誌も有った方がよかったです。
ただ1回利用すれば、フリーダムの事がよく分かったので、次回はスマホでヘアモデルの写真を見せる予定です。
初めて利用の方も、スマホ画面で、成りたい髪型のモデルの写真を見せた方がスムーズに行くと思います。
それとカット➡パーマ➡ヘアセットまで約1時間50分程かかりました。


仕上り
そして家に帰って撮影したのがこちらです。






さらにこちらは向かって右側。


そして後ろ側の写真です。
なかなか自分の髪型の後ろ側は写真に撮影しない限り間地間地と見る事が出来ないので、後ろ側の写真をカメラのタイマーを使って撮影する事が出来て、確認の意味でも非常に良かったです。


ただ伸びてくると前回もそうだったんですが、少し重たくなってきそうです。この夏はこの髪で乗り切れるかなぁ?
あまりうっとおしくなれば、次回はカットのみで、その次の次に再びパーマをするかもです。
まとめ
今回フリーダムでメンズカット&パーマの体験をして参りましたが、
お値段はカット&パーマ&シャンプー/トリートメント込みの、税込4,400円で、大満足の仕上りでした。
お店の雰囲気もまぁまあいい感じでした。スタッフの方がカット・パーマ・シャンプ・セットまで全て1人の方が担当するので、店内はスタッフの方やお客さん自体、それぞれ多くても2人ずつしかいないので、騒々しくなくて、静かな雰囲気で、美容院のカットを楽しむ事が出来ました。
さらに私の髪を担当して下さったスタッフの男性の方も、それ程ぐいぐいと喋ってくる方ではありませんでしたが、セットの仕方や普段の髪の毛の手入れ方法など、聞けば即座に丁寧に教えて下さり、好印象の方でした。
そして髪をカットした翌日には、


アフター&フォローもばっちりです!
よって、お店の雰囲気・仕上がり・スタッフの接客。どれも80点以上でした。
次回もホットペッパー・ビューティから予約をして、フリーダムでカット&パーマをする予定です。
非常に安いお値段でさらに、品質の高いカットやパーマが期待出来る美容室をお探しのあなたは、フリーダムも候補に入れてみてはいかがでしょうか?
>>パーマのメリットとデメリットについて

メンズファッション執事

最新記事 by メンズファッション執事 (全て見る)
- 【30・40代】イルミネーションメンズファッションモテコーデ特集! - 2022年11月24日
- 【2022年版】40代秋冬メンズアウタートレンドコーデやカラーは? - 2022年11月12日
- 40代男性タートルネックとブラックスキニーを使った秋コーデ! - 2022年10月24日