赤バッテンマークでお馴染みの吉田カバンラゲッジレーベルライナーのトートバッグを購入しようと思っているあなたへ。
デザインや機能性は勿論の事、使いづらい点はないの?と気になっている方もいるかと思います。
私も実際に使ってみて確かにデザインや機能性的には大満足だったんですけど、唯一使いづらい点が1点ありました。
そんな使いづらかった点とは?
よってこの記事を読む事であなたは、
- ラゲッジレーベルトートバッグの使いづらい点を知る事が出来る
- ラゲッジレーベルトートバッグの収納力を確認する事が出来る
- ラゲッジレーベルトートバッグを持った時の大きさのイメージが想像出来る
では早速私が実際にラゲッジレーベルトートバッグを使ってみた感想をレビューしていきます。
赤バッテンマークのラゲッジレーベルトートバッグの使いづらい点はココ!
赤バッテンマークのラゲッジレーベルトートバッグを実際に使ってみて使いづらかった点をまとめてみました。
上部の閉じる部分

メンズファッション執事
赤バッテンマークのラゲッジレーベルトートバッグのこの上部を閉じる"ベルトの部分"が少し使いづらかったよ。

メンズファッション執事
具体的にはこんな感じでベルトを外したり逆に通したりするのが非常に面倒くさかった!
外しにくいし、逆に通しにくい!
外しにくいし、逆に通しにくい!
外した後の問題

メンズファッション執事
さらにベルトを外した後の問題もあったよ。
こんな風に内側のファスナー付きのポケットにベルトをいれるか、
こんな風に内側のファスナー付きのポケットにベルトをいれるか、

メンズファッション執事
さもなければ内側の外にこんな風に"だぁらぁ~ん"と垂らしておく必要があるよ。
でもこれじゃぁ~さすがに見えない部分とはいえども、少しみっともないしスマートじゃないよね。
でもこれじゃぁ~さすがに見えない部分とはいえども、少しみっともないしスマートじゃないよね。

メンズファッション執事
よってこんな風にベルトを巻いて、畳んで織り込んでおくのがいいかもね。
なんなら、ゴムとかで丸めたベルトを留めておくのもいいかもね。
なんなら、ゴムとかで丸めたベルトを留めておくのもいいかもね。
いずれにせよ赤バッテンマークのラゲッジレーベルトートバッグの上部を留めるのであれば、ファスナー付きにした方が良いと思ったよ。
赤バッテンマークのラゲッジレーベルトートバッグの収納力をチェック
赤バッテンマークのラゲッジレーベルトートバッグの収納力をチェックしてみました。
ちなみに収納スペースは以下の3カ所です。
- 全面内側ポケット
- メインスペース
- 背面内側ポケット
ファスナーで間口を広げられる
ちなみに赤バッテンマークのラゲッジレーベルトートバッグはファスナーを使って間口を広げる事が出来ます。

メンズファッション執事
こちらのベルトを緩めて、

メンズファッション執事
こちらのファスナーを使って、

メンズファッション執事
下へ下ろしていくよ。

メンズファッション執事
底の部分もぐる~っとファスナーを開いて一周させて開くよ。
全面内側ポケット
赤バッテンマークのラゲッジレーベルトートバッグの1カ所目の収納スペースは、全面内側にあるファスナー付きのポケットです。
ここの収納スペースは割と広くて、B5ファイルが入るスペースです。
ただしあまりこのスペースの中に物を入れない方が良いかもです。
理由は全面側なので、物を入れすぎると中のモコモコが目立つようになるからです。
ただしあまりこのスペースの中に物を入れない方が良いかもです。
理由は全面側なので、物を入れすぎると中のモコモコが目立つようになるからです。
メインスペース
赤バッテンマークのラゲッジレーベルトートバッグの2カ所目の収納スペースは、こちらのメインスペースです。

メンズファッション執事
メインスペースだけ有って、ファイルや本やペットボトルや折りたたみ傘など、沢山の物を入れる事が出来たよ。

メンズファッション執事
さらにA4サイズのノートパソコンも入れる事が出来たよ。
背面内側ポケット
そして赤バッテンマークのラゲッジレーベルトートバッグの3カ所目の収納スペースは、こちらの背面側の内側のファスナー付きのスペースです。

メンズファッション執事
ココにはすぐに取り出す事が出来るように、お財布とか眼鏡ケースを入れたよ。
後は名刺入れを入れるのもいいかもね。
後は名刺入れを入れるのもいいかもね。
赤バッテンマークのラゲッジレーベルトートバッグを肩に掛けた時のイメージ

メンズファッション執事
赤バッテンマークのラゲッジレーベルトートバッグを肩に掛けた時のイメージはこんな感じだよ。
一般的なトートバッグと同じ位の大きさだったよ。
一般的なトートバッグと同じ位の大きさだったよ。
※バッグ本体のサイズは、横36×幅13~21×縦37cmです。
まとめ
赤バッテンマークのラゲッジレーベルトートバッグを実際に使ってみて、
唯一使いづらかった点は、このベルトを外したり逆に通したりする時です。
よって外した時の"処理"が問題になってきます。
よって外した時の"処理"が問題になってきます。
それ以外は、デザイン的にも収納力的にも問題はなく、使いやすかったです。

メンズファッション執事
1泊程度の旅行用のカバンにも十分対応したバッグだよ!

メンズファッション執事
よって赤バッテンマークのラゲッジレーベルトートバッグは、普段使いからビジネス使いまで幅広く使えるバッグだよ。
created by Rinker
¥28,600
(2024/04/15 10:48:54時点 楽天市場調べ-詳細)
【関連サイト】
・吉田カバンニューライナーショルダーバッグは遊びや仕事にも使える
・吉田カバンニューライナーショルダーバッグは遊びや仕事にも使える
The following two tabs change content below.

メンズファッション執事
アラフォー40代男性のメンズファッション執事です。
おっさんですがファッションコーデとかが好きです。
その他趣味は猫、筋トレ、鉄道写真、カフェ巡りです。
SNSではインスタをメインでファッショ情報を発信しています。
気軽にフォローもどうぞよろしくお願い申し上げます。