
去年2020年の冬頃から街でよく見かけるようになったのが、ボアプルオーバーパーカーです。
まるで羊のようで、両面起毛で非常に暖かそうでいいですよね?
私も早速去年の年末でGAPで購入してみました。
そんなGAPのボアプルオーバーパーカーの仕様・着心地感・コーデをレビューしてみました。
年明け寒波も控えていますので、カジュアル感覚で着る事が出来る暖かメンズアウターを購入しようかなぁ?とお考え中のあなたは、是非ご参考になさって頂ければ幸いです。
メンズボアプルオーバーパーカーについて


サイズ


生地について






パーカー部分








袖

袖の部分はジャストフィットで、袖の部分から寒い風が入りにくくなっていたよ。

裾


ポケット




メンズボアプルオーバーパーカーをスキニーパンツとコーデしてみた
メンズボアプルオーバーパーカーとスキニーパンツとコーデしてみたよ。


ゆったりめのパンツよりも、スキニーやジョガーパンツとコーデした方が間違いなくカッコいい感じに仕上がると思うよ。
ただその一方でちょっと今の最高気温が10度以下の時期にはさすがにボアプルオーバーパーカーだけだと少し厳しい物があります。

特に○の腕の部分が少しキツさを感じたよ。

従って結論としてはさらにボアプルオーバーパーカーの上にアウターの重ね着をするのであれば、少し薄手のMA-1ジャケットが丁度良いと思います。
まとめ
GAPで購入したメンズボアプルオーバーパーカーは、表裏の両面起毛で非常に暖かかったです。
ただしやはり今の非常に寒い時期に長時間野外にいる場合は、この上からアウターを重ね着した方が良いです。
ダウンも良いですが、ダウンだとさらに着ぶくれをして、腕とかの部分に窮屈さを感じます。
チェスターコートとの重ね着も、少しカッコ悪い装いになります。
よってMA-1やテーラードジャケットあたりが動きやすくて丁度良いです。
その他コーデは主にパンツとの相性になりますが、やはりゆったり目のワイドパンツよりかは細身のスキニーか、ジョガーパンツがおすすめです。
今の時期は本当にメンズボアプルオーバーパーカーは着ると暖かいので、普段使いに重宝します。
今から購入しても3月いっぱいまでは十分に着れますので、防寒機能性の高いおすすめのアウターです。

メンズファッション執事

最新記事 by メンズファッション執事 (全て見る)
- 【2023年春】メンズパンツトレンドはワイドパンツ!着こなし術紹介 - 2023年4月13日
- 赤バッテンマークのラゲッジレーベルトートバッグここが使いづらいかも? - 2023年2月9日
- 【30・40代】イルミネーションメンズファッションモテコーデ特集! - 2022年11月24日